Skip to content

category.rb

TADA Tadashi edited this page Nov 10, 2017 · 3 revisions

概要

日記にカテゴリ機能を追加するプラグイン。

使い方

セクションタイトルを [hoge] ではじめるとカテゴリ名になる。 [hoge][fuga] や [hoge,fuga] のように複数指定することも可能。

例:[hoge] 今日は良い天気

ダメな例:今日は良い天気 [hoge]

カテゴリ一覧を表示するには「<%=category_list%>」または「<%=category_dropdown_list%>」をヘッダやフッタなどに記述する。

備考

[設定可][セキュア可]

その他

tDiary 5.0以降、旧来の仕様と動作を軽くしたもので置き換わっています。旧版はcategory-legacy.rbとして残っています。両者は併用できません。category_similar.rbとcategory_to_tagcloud.rbはcategory-legacy.rbに依存しているため、category.rbではなくcategory-legacy.rbを使う必要があります。


2004.03.15 版以降、カテゴリのインデックスをあらかじめ保存するようになったので、それ以前の日記でカテゴリがある場合、カテゴリプラグインの設定画面でインデックスを作成してください。

コマンドラインからインデックスを作成するには、日記 CGI のあるディレクトリで、 echo 'conf=category;category_initialize=1'|
sudo -u apache ./update.rb > /dev/null のように実行してください。

もちろんsudoする必要のない環境ではsudoする必要ありません。 意味が分からない人はサーバ管理者に聞いてみて下さい。

追記: sudoする必要のない環境に、ApacheウェブサーバがsuExecと呼ばれる機能を使って動いている場合があります。このタイプのサーバは、コマンドラインからインデックスを作成するには、日記 CGI のあるディレクトリで、 echo 'conf=category;category_initialize=1'|
./update.rb > /dev/null のように実行してください。

また、上記コマンドを実行しても正常に動作しない場合は、 tdiary/tdiary/filter/default.rb が存在するか確認してください。

Clone this wiki locally