Skip to content

Conversation

m-tmatma
Copy link
Member

travis-ci のテスト用に cppcheck のバージョンチェックを行う

@berryzplus
Copy link
Contributor

trustyってめちゃめちゃ古いubuntuバージョンの別名な気がするんですけど、そこは気にしないでいいですかね?

trusty = utuntu 14.04 LTS
https://wiki.ubuntu.com/Releases

@k-takata
Copy link
Member

https://docs.travis-ci.com/user/reference/overview/#virtualisation-environment-vs-operating-system
sudo: false, dist: trusty の環境が現在のデフォルトで、それが一番起動が高速なんですよね。

@m-tmatma
Copy link
Member Author

xenial にしても 1.72 だった。
https://travis-ci.org/sakura-editor/sandbox/builds/459319068

@berryzplus
Copy link
Contributor

sudo: false, dist: trusty の環境が現在のデフォルトで、それが一番起動が高速なんですよね。

そうなんですか。ubuntu 14.04 LTS だとサポートが切れてないか心配。
https://www.ubuntulinux.jp/ubuntu (LTSは5年間のサポート)

キレテナーイ

cppcheckのバージョンにこだわらなければ trusty 使ったほうがいいってことですね。
apt-getで最新版に更新とかできないんでしょうか。
サポート切れてないならパッケージも更新されるような気がするんですけど。

@berryzplus
Copy link
Contributor

apt-getによる更新は無理みたい(1.61まで)
https://packages.ubuntu.com/ja/trusty/cppcheck

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment

Labels

None yet

Projects

None yet

Development

Successfully merging this pull request may close these issues.

3 participants