@@ -53,6 +53,8 @@ import SCROLL_EFFECT_MODULE from 'js-scroll-effect-module';
53
53
<script >
54
54
new SCROLL_EFFECT_MODULE ({
55
55
target: ' [data-scroll]' ,
56
+ ratio : 0.8 , // 判定する比率を指定(ウィンドウ高さを1として指定)
57
+ reverse: true , // スクロールを戻した時にクラスを削除するかどうか
56
58
});
57
59
</script >
58
60
```
@@ -71,17 +73,18 @@ const ScrollEffectModule = new SCROLL_EFFECT_MODULE({
71
73
target : ' [data-scroll]' ,
72
74
classNameInview : ' is-active' ,
73
75
74
- displayRatio : 0.8 , // 判定する比率を指定(ウィンドウ高さを1として指定)
75
- displayReverse : false , // スクロールを戻した時にクラスを削除するかどうか
76
- displayRatioReverse: null ,
76
+ ratio : 0.8 , // 判定する比率を指定(ウィンドウ高さを1として指定)
77
+ reverse : false , // スクロールを戻した時にクラスを削除するかどうか
77
78
78
- firstDelay : 100 , // 初回動作までの遅延時間(ms )
79
+ ratioReverse : null , // 戻る際の判定比率を指定(ウィンドウ高さを1として指定 )
79
80
80
- throttleInterval : 5 ,
81
+ firstDelay : 100 , // 初回動作までの遅延時間(ms)
81
82
82
- autoStart : true ,
83
+ autoStart : true , // 自動でスタートするかどうか
83
84
autoStartType : ' ready' , // ready, load, scroll
84
85
86
+ throttleInterval : 5 ,
87
+
85
88
on: {
86
89
Change : function (obj , index , name ){
87
90
console .log (' Change' , obj, index, name);
0 commit comments