Skip to content

Commit 1b7fb16

Browse files
committed
vim_faq.jax: Update 2022/11/13 latest (faq-8.6-faq-9.4)
1 parent 283a068 commit 1b7fb16

File tree

1 file changed

+15
-15
lines changed

1 file changed

+15
-15
lines changed

vim_faq/vim_faq.jax

+15-15
Original file line numberDiff line numberDiff line change
@@ -2049,12 +2049,12 @@ CTRL-^コマンドを使うとバッファ番号を指定してバッファを
20492049
|:bunload|
20502050

20512051
*faq-8.7*
2052-
8.7. `:%bd`コマンドで全バッファを削除しようとしても、全てのバッファが削除され
2052+
8.7. ":%bd" コマンドで全バッファを削除しようとしても、全てのバッファが削除され
20532053
ません。なぜ?
20542054

2055-
`:%bd`コマンドにおいて範囲"%"はカレントバッファの開始行と終端行で置き換えられ
2056-
ます。範囲として"%"を使わず、番号を指定しなければなりません。例えば、
2057-
`:1,9999bd`とすれば全バッファを削除できます。
2055+
":%bd" コマンドにおいて範囲 "%" はカレントバッファの開始行と終端行で置き換えら
2056+
れます。範囲として "%" を使わず、番号を指定しなければなりません。例えば、
2057+
":1,9999bd" とすれば全バッファを削除できます。
20582058

20592059
さらなる情報については以下を参照してください。
20602060

@@ -2097,9 +2097,9 @@ CTRL-Gの前にカウントを指定することに注意してください。
20972097
|:buffers|
20982098

20992099
*faq-8.10*
2100-
8.10. <Tab>キーで全バッファを巡回するようにマップするには
2100+
8.10. Tabキーで全バッファを巡回するようにマップするには
21012101

2102-
次の2つのマップコマンドを使うと、<Ctrl-Tab>で次のバッファを開き、<Ctrl-Shift-Tab>
2102+
次の2つのマップコマンドを使うと、Ctrl-Tabで次のバッファを開き、Ctrl-Shift-Tab
21032103
で前のバッファを開くようにマップできます: >
21042104
21052105
:nnoremap <C-Tab> :bnext<CR>
@@ -2153,15 +2153,15 @@ CTRL-W <、CTRL-W >、CTRL-W | コマンドを使うこともできます。
21532153
9.3. ウィンドウをズームイン・ズームアウトするには?
21542154

21552155
ウィンドウをズームするには(カレントウィンドウ以外の全ウィンドウを閉じるには)
2156-
"<CTRL-W>o" またはexコマンド `:only` を使います。
2156+
"CTRL-W o" またはexコマンド ":only" を使います。
21572157

2158-
"<CTRL-W>_" またはexコマンド `:resize` を使うと、他のウィンドウを閉じずに可能な
2158+
"CTRL-W _" またはexコマンド ":resize" を使うと、他のウィンドウを閉じずに可能な
21592159
限りウィンドウの高さを広げることができます。
21602160

2161-
"<CTRL-W>|" またはexコマンド `:vertical resize` を使うと、他のウィンドウを閉じ
2161+
"CTRL-W |" またはexコマンド ":vertical resize" を使うと、他のウィンドウを閉じ
21622162
ずに可能な限りウィンドウの幅を広げることができます。
21632163

2164-
"<CTRL-W>=" コマンドを使うと全ウィンドウの高さと幅を等しくすることができます。
2164+
"CTRL-W =" コマンドを使うと全ウィンドウの高さと幅を等しくすることができます。
21652165

21662166
以下のオプションをセットすると、上記のコマンドを行うのと同じ結果が得られます。
21672167

@@ -2204,11 +2204,11 @@ CTRL-W <、CTRL-W >、CTRL-W | コマンドを使うこともできます。
22042204
9.4. 全バッファまたは全ウィンドウ、引数リスト中の全ファイルに対してexコマンド
22052205
を実行するには?
22062206

2207-
`:bufdo`コマンドを使うと全バッファに対してexコマンドを実行することができます。
2208-
`:windo`コマンドを使うと全ウィンドウに対してexコマンドを実行することができま
2209-
す。`:argdo`コマンドを使うと引数リスト中の全ファイルに対してexコマンドを実行す
2210-
ることができます。そして最後に、`:tabdo`コマンドを使うと全タブに対してexコマン
2211-
ドを実行することができます
2207+
":bufdo" コマンドを使うと全バッファに対してexコマンドを実行することができま
2208+
す。":windo" コマンドを使うと全ウィンドウに対してexコマンドを実行することがで
2209+
きます。":argdo" コマンドを使うと引数リスト中の全ファイルに対してexコマンドを
2210+
実行することができます。そして最後に、":tabdo" コマンドを使うと全タブに対して
2211+
exコマンドを実行することができます
22122212

22132213
さらなる情報については以下を参照してください。
22142214

0 commit comments

Comments
 (0)