Skip to content

Commit 59c3858

Browse files
committed
Add otegami's feedback
1 parent 7544e4e commit 59c3858

File tree

1 file changed

+7
-20
lines changed

1 file changed

+7
-20
lines changed

tutorial/retrospectives/2024-06-08-online/supporter-otegami.yaml

Lines changed: 7 additions & 20 deletions
Original file line numberDiff line numberDiff line change
@@ -9,70 +9,57 @@ questions:
99
# 自分の思っていることを大事にしたいのです。
1010
# アイスブレイクのときに話した内容でもよいですし、
1111
# そのあとに気持ちが変わったらなら変わった気持ちでよいです。
12-
(ここに回答を改行を入れずに書いてください)
12+
私は、初めてOSSに取り組んだ際に何も分からず困ったので、同じような状況の人の助けになればと思い参加しました。
1313
# 見つけた場所
1414
via:
1515
# どこでこのワークショップを知りましたか?
16-
(ここに回答を改行を入れずに書いてください)
16+
知人に教えていただきました
1717
# このワークショップでビギナーをサポートできましたか?
1818
supported:
1919
# ↓のうち当てはまるものだけを残してください。
20-
- 非常にサポートできた
2120
- サポートできた
22-
- サポートできなかった
23-
- まったくサポートできなかった
2421
# 満足度
2522
satisfaction-rating:
2623
# ↓のうち当てはまるものだけを残してください。
2724
- すごく満足した
28-
- 満足した
29-
- 不満だった
30-
- すごく不満だった
3125
# 想定との違い
3226
difference:
3327
# ↓のうち当てはまるものだけを残してください。
34-
- 想定より充実していた
3528
- 想定通りだった
36-
- 期待はずれだった
37-
- すごく期待はずれだった
3829
# 進行役について
3930
moderator:
4031
# 進行役はうまく進行できていましたか?
4132
# 進行役の説明はどうでしたか?
4233
# スライドの内容を理解するのに役立ちましたか?
43-
(ここに回答を改行を入れずに書いてください)
34+
時間の管理や進め方の説明が丁寧でわかりやすかったです。フィードバック内容のサポートもしていただき助かりました!
4435
# サポートメンターについて
4536
support-mentor:
4637
# サポートメンターはサポーターがいないときの代役としてうまくフォローできていましたか?
4738
# サポートメンターはサポーターをうまくフォローできていましたか?
48-
(ここに回答を改行を入れずに書いてください)
39+
今回はサポートメンターのロールはなし
4940
# 進行役のやりやすさについて
5041
moderator-likely:
5142
# 自分が進行役をやることを考えたときに、
5243
# ↓のうち当てはまるものだけを残してください。
53-
- 自分一人でもなんとかやれそう
5444
- サポートする人がいれば自分でもやれそう
55-
- サポートする人がいても自分ではやれなさそう
5645
# 次回のOSS Gateワークショップについて
5746
next:
5847
# (複数選択)↓のうち当てはまるものをすべて残してください。
59-
- ビギナーとして参加する
6048
- サポーターとして参加する
61-
- 進行役として参加する
6249
- まわりの人にOSS Gateワークショップを紹介する
6350
- まわりの人と一緒にOSS Gateワークショップに参加する
6451
# ワークショップへの関心度
6552
active-rate:
6653
# OSS Gateのワークショップは定期的に開催していますが、その開催時期や間隔はご存知ですか?
6754
# また、その際のご都合はいかがでしょうか?
6855
# これまでの話でも、今後の話でも構いません。自由に回答してください。
69-
(ここに回答を改行を入れずに書いてください)
56+
できる限り参加します!
7057
# 次に変えて試すこと
7158
challenge-planning:
7259
# ワークショップの内容を何か1つだけ変えられるとしたら、
7360
# どんなことを試したいと思いますか?
74-
(ここに回答を改行を入れずに書いてください)
61+
対象のOSSを良い感じに探せるフローを確立したい
7562
# その他
7663
etc:
7764
# なにか思ったことがあれば自由に書いてください。
78-
(ここに回答を改行を入れずに書いてください)
65+
機会があれば、オフライン開催も参加してみたい!

0 commit comments

Comments
 (0)