File tree Expand file tree Collapse file tree 1 file changed +6
-19
lines changed
tutorial/retrospectives/2024-07-28-yuru-asahikawa Expand file tree Collapse file tree 1 file changed +6
-19
lines changed Original file line number Diff line number Diff line change @@ -7,40 +7,34 @@ questions:
7
7
# みんなのためとか世界のためとかでもよいですが、
8
8
# 個人的な理由でもまったく問題ありません。
9
9
# 自分の思っていることを大事にしたいのです。
10
- (ここに回答を改行を入れずに書いてください)
10
+ OSSへの参加方法や、志を知りたかったから
11
11
# 見つけた場所
12
12
via :
13
13
# どこでこのワークショップを知りましたか?
14
- (ここに回答を改行を入れずに書いてください)
14
+ TechRamenConferenceスタッフからの案内
15
15
# 開発対象
16
16
target :
17
17
# ワークショップで開発対象に選んだOSSはなんですか?
18
- (ここに回答を改行を入れずに書いてください)
18
+ python-websockets
19
19
# 満足度
20
20
satisfaction-rating :
21
21
# ↓のうち当てはまるものだけを残してください。
22
- - すごく満足した
23
22
- 満足した
24
- - 不満だった
25
- - すごく不満だった
26
23
# 想定との違い
27
24
difference :
28
25
# ↓のうち当てはまるものだけを残してください。
29
26
- 想定より充実していた
30
- - 想定通りだった
31
- - 期待はずれだった
32
- - すごく期待はずれだった
33
27
# 進行役について
34
28
moderator :
35
29
# 進行役はうまく進行できていましたか?
36
30
# 進行役の説明はどうでしたか?
37
31
# スライドの内容を理解するのに役立ちましたか?
38
- (ここに回答を改行を入れずに書いてください)
32
+ スムーズな進行だった スライドは理解に効果的だった
39
33
# サポートメンターについて
40
34
support-mentor :
41
35
# サポートメンターはサポーターがいないときの代役としてうまくフォローできていましたか?
42
36
# サポートメンターはサポーターをうまくフォローできていましたか?
43
- (ここに回答を改行を入れずに書いてください)
37
+ できていた
44
38
# 次回のOSS Gateワークショップについて
45
39
next :
46
40
# (複数選択)↓のうち当てはまるものをすべて残してください。
@@ -52,10 +46,6 @@ questions:
52
46
future :
53
47
# ↓のうち当てはまるものだけを残してください。
54
48
- 機会を作って積極的に開発に参加するし、まわりの人が開発に参加することも手伝う
55
- - 機会を作って積極的に開発に参加する
56
- - 機会があれば開発に参加する
57
- - 機会があったら開発に参加したい(けどできなそう)
58
- - 機会があっても開発に参加しない
59
49
# 今後のOSSの開発への参加の動機について
60
50
future-motivation :
61
51
# 今回のワークショップを終えた現時点で、今後のOSS開発への参加で
@@ -64,13 +54,10 @@ questions:
64
54
# 個人的な理由でもまったく問題ありません。
65
55
# (複数選択)↓のうち当てはまるものをすべて残してください。
66
56
- 特定のソフトウェアの自分が使う範囲の機能を改善したい
67
- - 特定のソフトウェアに全般的に貢献したい
68
57
- オープンソースの開発コミュニティに全般的に貢献したい
69
58
- 人付き合いの幅を拡げたい
70
59
- 新しい技術に触れたい
71
60
- 技術力を磨きたい/腕試ししたい
72
- - 公に言える個人の実績を積み上げたい
73
- - 就職・転職・フリーランスでの交渉などで使えるポートフォリオにしたい
74
61
- 業務上の必要があってソフトウェアを改善しないといけない
75
62
- その他(次項で自由記入)
76
63
# 今後のOSSの開発への参加の動機について:自由記入
@@ -81,7 +68,7 @@ questions:
81
68
challenge-planning :
82
69
# ワークショップの内容を何か1つだけ変えられるとしたら、
83
70
# どんなことを試したいと思いますか?
84
- (ここに回答を改行を入れずに書いてください)
71
+ ビギナー2人で1組を作り、ペアでやってみる
85
72
# その他
86
73
etc :
87
74
# なにか思ったことがあれば自由に書いてください。
You can’t perform that action at this time.
0 commit comments