Releases: Cilda/UmaUmaChecker
Releases · Cilda/UmaUmaChecker
v1.4.3
Updates
イベント識別のngramを3から2に変更
シナリオイベントの読み込み処理を修正
識別精度向上
Fixes
終了時に例外が発生していた問題を修正
イベント選択肢を識別する際のしきい値を追加
テーマクラスのメモリリークを修正
v1.4.1
Updates
デバッグの設定を変更
スタートと停止の動作を高速化
Fixes
キャプチャ方式「Windows 10(1903以降)」でキャプチャする際、ウマ娘を終了して再度起動するとウマウマチェッカーが強制終了していた問題を修正
育成ウマ娘の共通イベントの選択肢名がすべて読み込まれていなかった問題を修正
v1.4.0
Adds
テーマを実装
キャプチャ方式を追加
起動時にイベントデータを自動更新
スクリーンショットボタンを右クリックすると保存先を開く
ログを保存するように
Updates
設定のフォントをコンボボックスに変更
Fixes
識別率修正
更新確認ボタンで開くダイアログが閉じられたときにフォーカスが別ウィンドウに移動する問題を修正
v1.3.6
Fixes
ナリタブライアンの育成イベント「憧憬」が識別できない問題を修正
v1.3.5
Adds
OCRの速度に関する設定を追加
スクリーンショットの画像タイプを設定できるように(PNG、JPEGを選択可能)
起動時に更新がある場合に通知を行うように
起動時の更新通知の設定を追加
イベント情報更新の対象に「ScenarioEvents.json、Skills.json、ReplaceText.json」を追加
イベントで取得できるスキルの効果を表示するように
Updates
シナリオイベントのタイトルからイベントを識別できない場合に選択肢からイベントを識別するように
Aboutダイアログに使用ライブラリを記載
v1.3.4
Updates
認識精度向上
プレビューに表示されている画像を保存できるように
効果テキストボックスの表示行数を変更できるように
オプションに表示行数の項目を追加
イベント更新時に更新が不要な場合は「更新はありません」と表示するように
Fixes
サポートカードイベントの選択肢名から識別できない問題を修正
Adds
育成ウマ娘のオートコンプリート追加
v1.3.3
Adds
ステータスバーにCPUとメモリの使用率が表示されるように
識別できなかったイベントを自動的にキャプチャ
Updates
イベント認識精度改善
Fixes
プレビューウィンドウのメモリリーク修正
「夏合宿(2年目)にて」のカッコを全角に修正
v1.3.2
Updates
イベント識別処理を変更
Fixes
メモリリーク修正
v1.3.1
Adds
ウマ娘詳細から育成対象のウマ娘を認識してコンボボックスに設定する機能を追加
選択肢がないイベントを表示しないオプションを追加
Updates
イベントの認識精度を向上
Fixes
使用しているとメモリ使用率が上がる不具合を修正